明日から、
消費税増税だねぇ。
今日、日本全国でどれくらいの人が
残業するんだろうかねぇ。
そのほとんどが、会社にとって
お金にならない仕事だろうねぇ。
幸い
?増税前日の今日が定休日だったから
今日1日、増税の準備する事が出来る。
レジのパソコンの税率変更が大変なんだよねぇ~
その他に、料金が書いてある
ポップや
料金表も、取り外さなきゃいけないねぇ。

これまた、しんどいんだよねぇ~
そんな訳で、本日はこれにて・・・
あっ!言い忘れた・・・
「ここも値上げするの?」って聞かれますが
増税は、私たちの値上げではございません。
私たちの、仕入れも3%の上乗せですが
値上げは、このまま営業してみないと何とも言えません。
今のところ
縮毛矯正以外は考えていません。
そう~だよぉ~縮毛矯正は近いうちに値上げしまぁ~す。
しんどくて、今の料金じゃやってけねぇ~もんで・・・
ご了承ください
スポンサーサイト
- 2014/03/31(月) 07:00:00|
- 社会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
・
・
・
最近、羞恥心がなくなってきた・・・
毎年、春になると
ダイエット本が大量に出回るねぇ。
なんで春なんだべか?
コンビニの本コーナー見たら、並んでるわぁ~・・・たくさん!
セールスポイントは
『簡単〇〇』
『1日〇分』見え透いた
嘘を書いちゃいかんのである。
何をやっても、それ以上に
食べてしまったら太るのである。
それは、
必ずなのであります。
誰でも、スタイルが良くなりたいのは当たり前だねぇ。
問題は、
その人の幸せのポイントが何であるかなんだねぇ。
スタイルが良くなって、素敵な服を着て、褒めれれて、モテて・・・ここに幸せを感じる人は、ダイエットをするんだねぇ。
しかぁ~し・・・
美味しいもんを食べる事に幸せを感じる人は
スタイルなんて
二の次なのであぁ~る!
基本的に
今まで、スタイルを褒められたこともないし
カッコイイと言われたこともない、モテたこともないから
その喜びを知らない・・・知らないから求めない。
でも、
美味しいものを食べる喜びは、よぉ~く知ってる。
知ってるというより、熟知してるなぁ~
春にダイエットなんて大間違いなんだねぇ。
北海道は、やっと雪が無くなったんだから
どこでも行けるじゃないか・・・
これから・・・
寿都のホッケ定食とカキでしょう・・・
函館行って・・・イカに一度も冷凍してない津軽海峡のマグロでしょう・・・
ん~・・・あとねぇ~・・・ちょっと北へ向かって、
羽幌の甘エビ丼・・・
オホーツクは流氷が無くなって、漁師さん達は張り切って漁に出てるぜぇ~
ほらぁ~・・・ダイエットなんかしてられないでしょう
男も女も
豊満なダイナマイトボディ~だって、なかなか
魅力的だと思うようぉ~
さぁ、みんな
こっち側へおいでぇ~
デブの勧め
- 2014/03/30(日) 07:00:00|
- デブ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
北海道もやっと春らしくなったねぇ。
冬の間、お店の片隅で冬眠していた
オキザリスが活動を始めたよ。

脳も無いし、目も無いのにちゃぁ~んと
春になると咲くんだねぇ。




この写真は10日間くらいの成長。
早いんだよねぇ、ぐんぐん伸びる。
花の寿命は4~5日
今回は花目が
2本出てきたから2週間くらいは楽しめそうだねぇ。
よぉ~く見ると横から・・・
新しい球根が出来てるようだねぇ。
株分しなきゃいけないなぁ~
そして去年
株分した球根をプレゼント!
早い者勝ち!なんて書いてるけど、なかなかもらってくれる人が現れないのが現状なんだよねぇ。
誰か、もらってけろぉ~
- 2014/03/29(土) 07:00:00|
- 自然
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
消費税増税
消費税増税消費税増税マスコミがこの話題ばかりしているから、
実家の車庫は、
ティッシュと
トイレットペーパーが溢れていたよ。
いったい、僕の
おかぁちゃんはどんだけウンチすんだ
あれほど「買い溜めするな」と言ったのに・・・
『オレオレ詐欺』が減らない理由が分ったような気がしたねぇ。
みぃ~んな、消費税に気を取られているけど
4月1日からドサクサに紛れて他の増税も・・・
温暖化対策税
なんじゃそりゃ?
早い話、化石燃料にかかる税金だねぇ。
ガス・灯油・ガソリン・火力発電だから電気代・・・
ガソリンなんか1リットル5円くらいも高くなるんだから、勘弁してもらいたい。
増税後にすぐガソリンを入れるのは、悔しいから
「いつ入れようかなぁ~」って思っていたら
この1週間で、どんどん値上がりしちゃってるねぇ。
ウクライナ情勢が不安定で原油価格が・・・
なんてことになってるけど、信じがたいなぁ
増税前で売れるから?
毎年、ゴールデンウィークやお盆休みの前に
ガソリン価格が上がって、それを過ぎると下がってくるよねぇ。
世界の原油価格が日本の連休に合わせて上下するなんて考えにくいねぇ。
入れるべきか、入れざるべきか・・・
1回の給油に悩んでしまうなぁ~
しかも半分残ってるから、
損をしても、得をしても200円に満たないんだねぇ。
増税に関しては観念してるから、後は気分の問題なんだよねぇ・・・
- 2014/03/28(金) 07:00:00|
- 社会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
5回に1度、吉田が出ます!失礼ぶっこきました。
5回に1回・・・5分の1の
確率確率!雷にうたれる確率・・・10000000分の1
自動車事故で死ぬ確率・・・・10000分の1
日本人、30歳以上男性の肥満の確立・・・3分の1
日本人、30歳以上女性の肥満の確立・・・5分の1
男が生まれる確率・・・100分の49
女が生まれる確率・・・100分の51
確率を数字で見ると『へぇ~』って思うでしょ。
僕の
お袋が、僕の店が忙しくて他店に行って
パーマが・・・
こんなふうになる確率・・・2分の2・・・100%そうなんだよ・・・この前実家に行ったらお袋の髪が、またまた・・・
増税前の大サービス、チリチリパーマになっていたぁ~それは、昭和初期から中期にお盆と正月に
かけていたパーマのようだったねぇ。
「店が暇な時に直して・・・」って言うけど
かかり過ぎたパーマを大きなカールにかけ直す場合
基本的に1回目のパーマよりも
強い刺激を与えないといけないんだねぇ。
だから、髪への負担はかなり大きいんだ。
傷むぜぇ~
最近は、
クーポンで美容室を渡り歩く人が増てるようだけど
気に入る確率って・・・どうなんだべ?
割引率が高ければ高いほど、期待は薄いんじゃないべか。
僕の
勝手な考えでは、成功の確率を上げたい人は、
5人以下の美容室で過剰な割引のクーポンを出していない・・・
そんな美容室が
今、元気があるような気がするぞぉ~
- 2014/03/27(木) 07:00:00|
- 美容業界
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
消費税率アップまでカウントダウンだねぇ。
テレビCMもチラシ広告も
『増税前の・・・』なんてすんげぇなぁ~
しつこいくらやってるねぇ。
ホームセンターに行ったら、平日なのに凄い人だったなぁ。
ティッシュや
トイレットペーパーまで買い溜めしてる人達が居たけど
日用品を大量に買ったら、結局
無駄使いしてしまって
結果的に節税分以上に、お金を使ってしまってるねぇ。
それによく目にする、
商品を絞った、特価の商品が
無い・・・
冷静に見たら、いつもより高くはないけど
安い商品が無いんじゃねぇ?
買い溜めは禁物だねぇ。
1枚で間に合うティッシュを
シュッ・シュッって2枚も取ってしまう
その癖!・・・それを直しただけで3%以上お得!
ウンコをした後で
、ガラガラガラ~って
手に巻きつけた、
トイレットペーパーの量を適量にしたら、増税分をクリア!
結局、過剰に
得をしようとすると、
損をしちゃう。
世の常なのであります・・・
まぁ~僕らの仕事は、
切り溜めしたら坊主になっちゃうし
2回分、まとめてパーマなんて言ったら
チリチリになっちゃうし
駆け込み需要は無いみたい・・・
- 2014/03/26(水) 07:00:00|
- 社会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
コスメ系パーマイィ~響きだぁ~
なんだか、
髪が傷まないような名前だねぇ。
広告でよく見かけるキャッチコピー、
コスメ系パーマフリーペーパーや、ネットのクーポンサイトではおなじみのネーミングだねぇ。
でも
『傷まない』とか
『髪にやさしい』なんて書いてある美容室には
行っちゃダメ~無知か詐欺に違いない・・・
パーマ液は
医薬部外品登録と
化粧品登録があるんだけど
コスメ系は化粧品登録のことで
ただの法律上の区分けにすぎないんだねぇ。
だから、コスメ系パーマが傷まない理屈はどこにも
無いってことだなぁ~
医薬部外品登録も化粧品登録も
締め付けているポイントが違っていて
見方によっては従来の医薬部外品のパーマ液の方が安全だったりするねぇ。
歴史が長いからいろんな制限があって、意外と
狭い条件のなかで作られてたりするんだねぇ。
それに比べて、コスメ系パーマ液は無法地帯的な部分もあって
モンスターみたいな薬も存在するねぇ。
騙されちゃぁ~いけないよぉ~
「傷んでるので・・・」なんて
高いコスメ系のパーマかけて、縮毛矯正の失敗のような
チリチリの再起不能の髪になったりすることもあるぜぇ~
- 2014/03/25(火) 07:00:00|
- 美容業界
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
女王様とお食事だ!
このブログにも、度々登場のお気に入りの
焼き鳥屋さんここには、
樽酒があるんだねぇ。
升と、こだわりの
塩この塩を・・・升のふちにサラサラと・・・
ん~たまらん
ここの焼き鳥屋さんは
鳥以外無いのであります。
鳥だけで勝負するって
「こういうことなんだ」って思うくらい
旨い!
はい!出たぁ~初登場
女王様もご満悦なのであったぁ~
- 2014/03/24(月) 07:00:00|
- グルメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
子供の頃から、うちに通ってくれている女の子。
今は、親元を離れ
地方の大学で
看護師を目指している。
その子が、久しぶりに来店してくれたよ。
「卒業したら札幌で勤めるの?」ってきいたら、
奨学金の償還免除のために
地元の病院に
数年間は
働くらしい・・・
びっくらこいたぁ~てっきり学費は親が出してると思っていたら・・・
それに比べて
僕は、
どうなんだ?普段、偉そうに
『ゆとり』の悪口なんか言っちゃってんのに
専門学校の学費は親に出してもらっていたぁ~しかも、それが当たり前だと思っていたんだねぇ。
恥ずかしい~・・・看護師のお客様が言ってたけど
「そんなの珍しくないよ」え~っ!もっと恥ずかしい~もう、偉そうなこと言えねぇなぁ~
僕があの歳の頃って・・・
オッペケぺ~だったべ~
なに考えてたべか?・・・エッチなことばっかり・・・恥ずかしい~
友人が
『裏ビデオ』を入手して、
1人暮らしの部屋に数人集まって、
すき焼き食べながら
心のモザイクを取るべく、ビデオ鑑賞会をする事になったんだけど
結局、気持ち悪くなって、すき焼きが食べれなくなったなぁ~
馬鹿だべぇ~
『〇〇世代』なんてよく聞くよねぇ。
その時代ごとに、特徴を付けて分けようとする言葉だねぇ。
『ゆとり世代』なんていい例だけど
実際は
『傾向がある』程度で、
人を
優・良・可に分けると、その比率がちょと違うでけで
いつの時代も、優秀な人間もいれば、ろくでなしもいるねぇ。
今回はそれを痛感したねぇ。
そして自分も、あの時代の
『今どきの若いもんは・・・』だったんだよねぇ。
それが歳をとると、偉そうな事を言ってしまうんだねぇ。
これからはもう少し『バカ者』・・・あ、いやいや『若者』を尊重しよう!
- 2014/03/23(日) 07:00:00|
- 社会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今年は3月末になっても北海道の天気は
春を感じないねぇ。
毎年起こる現象なんだけど、
この時期になると、爆発的に
縮毛矯正の予約が入るんだねぇ。
なぜ、この時期に集中するのか?サッパリ分らん???
これは、
6月にも起こるよ。
6月は、
雨の日が多くて
湿気で、
クセ毛が手に負えなくなるからなんだけど、
3月は・・・春だから
?今のところ、縮毛矯正の予約は
今月中は、ほぼ
うまってしまったのであります。
土日は4月の第2週まで入っちゃいました。
ジジと
ババが1日にこなせる縮毛矯正の人数は
2人ずつが
限界!なのであります。
多数、ご予約のお電話を頂きますが
断わってしまっているのであります。
申し訳なのであります。
ジジとババはゴム手をせずに薬を塗布してるんだけど
そろそろ、
指の皮が悲鳴をあげているねぇ。
爪も割れて、ペラペラになってきた・・・
なので、
1日2人が限界なのであります。これは、スタッフ不足は関係ないんだねぇ。
元々、薬の塗布は担当者に義務づけているから
スタッフの人数は関係ないんだ。
スタッフ不足で
2人ぽっちの営業になってから
必然的に
全部自分で、施術することになってるわけだけど
なんだかねぇ、みょう~に満足感が出ちゃってねぇ、
特に縮毛矯正は自己満足に浸っちゃって
仕上げの時に
ドヤ顔になちゃってたりして・・・
おかしな方向へ進んでるような・・・
そんなわけですので、縮毛矯正のご予約はお早めに!
- 2014/03/22(土) 07:00:00|
- 縮毛矯正
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
最近、事件が多すぎて何がなんだか分らなくなるねぇ。
ベビーシッターに通り魔・・・

次から次と極悪事件があるもんだねぇ。
日本の、安全伝説はすでに崩壊しているねぇ。
そんな中、この男
もう、
忘れかけちゃってるねぇ。

冷凍食品に農薬入れたこの男
こいつは、
容姿的に犯罪者として
完璧だ。
バットマンの悪役の親分のようだねぇ。
誰もが素直に憎める。
でも、こんな奴に妻子があるのが許せん!
社会的に僕の方が下のように、感じてしまう・・・
とにかく事件が多くて、
コンビニ強盗なんかニュースの扱いも小さいもんだ。
おととい、うちの店から徒歩3分のコンビニで
強盗があったんだねぇ。
朝5時20分この日の朝5時・・・
小学校の卒業式で、早朝営業・・・ん~・・・あの時・・・僕は、すぐ近くでお客様の髪をやってたんかぁ~
僕も働いてたけど、強盗も働いて???たんだぁ~
ゾッとするねぇ。
うちの店に、刑事さんが来たぜぇ~
「僕も容疑者ですか?」って聞いたら
「いえ、犯人は20代らしいんで・・・」って言われちゃった。
もしうちの店に強盗が入ったら・・・
戦う!とっ捕まえてやる。
お客様とうちの女王様をお守りせねばならん。
- 2014/03/21(金) 07:00:00|
- 社会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日と今日は、札幌の小学校のほとんどが
卒業式だったねぇ。
今月初めは高校、先週は中学、
これで、一通り卒業したべか。
今年は、各卒業で
早朝受付があったよ。
小学と中学は卒業生を送り出す先生だねぇ。


昨日は朝
5時出勤でがんばっちゃった。
こんなことを書くと、誰でも早朝受付をやってると思われそうだけど
そんなわけにはいかないのである。
うちが、
早朝の受付をする人は
普段から当店を利用してくれているお客様
だけ!うちの
お得意様の特権なのである。
以前は誰でも、出来るだけやってたんだけど
早朝からその人の為にだけ来てるのに
すっぽかされたことが何度もあって辞めちゃった。
電話だけでの顔が見れない受付だと
相手も
無責任になってしまうんだろうねぇ。
それに、困った時だけの利用って、ちょっとねぇ・・・
普段、利用している美容室に頼めばいいんだから。
そんな事も、頭に入れながら行きつけの美容室をつくるべきだし
クーポン券で美容室を渡り歩いている人は、論外だ。
地方から、行事で出てくる方は紹介の時のみ受け付けるけど
紹介が無ければ
NGそんなことで当店のお得意様は
何かありましたらご相談下さい。
出来るだけ対応しまっせぇ~
まぁ、僕は毎朝7時過ぎには店に出てるからお安い御用なんだけどねぇ~
- 2014/03/20(木) 07:00:00|
- お店
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
この前、朝起きたら
足の裏が痛くて
その日、足を引きずって仕事をしていたら
「足・・・なしたの?
痛風?ねっ痛風?」痛風だったら立って、働いていられないでしょ・・・
体型見て、変な病名をつけないでもらいたいもんだねぇ。
家に帰って足を見たら、
土踏まず腫れていたねぇ。
寝る前にマッサージして、シップ貼って寝たら
翌朝には、治ってたんだけどねぇ~
最近、うちの
女王様が、毎週のように行っている
足裏マッサージ。
僕も行ってみたい・・・「行ってみたら・・・予約してあげるけど・・・」行ってみたいけど、僕には障害が・・・
マッサージを受けると
オ・ナ・ラが・・・出ちゃう
必ずなんだ!
「お客さん、こってますねぇ~」・・・違う、オナラ我慢して力が入ってんだ・・・
いつもだ・・・
「そんな人たくさん居るみたいだよ
それにおじさん1人しか、いないもん 恥ずかしくないしょ」ん~・・・おじさん2人の密室で・・・
プゥ~・・・いろんな音でちゃうんだぞぉ~
標準的な音じゃなかったらどうすんだぁ~
笑うに笑えないねぇ。
プゥ~の後で
シ~ン・・・ってなって、
おっさん2人の沈黙・・・耐えられねぇ~
それに、
臭いがしたらどうすんの?
悪臭・・・オヤジ2人
・
・
・
密室
・
・
・
プゥ~ッ
・
・
・
プゥ~~ンNGでしょ・・・やっぱり・・・
- 2014/03/19(水) 07:00:00|
- 自分
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
以前紹介した・・・
毛生え薬?お得意様で育毛で悩んでいる方数名に
写真を撮ることを条件に無償で提供していたら
その中で・・・
2013年12月27日
2014年3月15日
なんだか、生えてきちゃってるみたい???まじかぁ~???・・・
???基本的に信じていない僕だけど、
実際に見ると、写真より
良く分るんだねぇ。
しかも、明らかに
白髪が減っている・・・
ん~・・・白髪は減らなくていいんだけどなぁ~
仕事が無くなっちゃうからねぇ。
只今、僕も必死でケアしとります!
お楽しみにぃ~
- 2014/03/18(火) 07:00:00|
- ヘアケア
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
うちの
女王様が・・・
「あたしね、なぁ~んかこの人、好きになれなかったんだよねぇ~
ウサンクサイっていうかさぁ~」
誰のことだ?
・
・
・
この人だぁ~
好きになれなかったって、自分より若くてカワイくて賢いからじゃなくて?
おぉ~・・・こんな事言ったらヤキ入る・・・確かに、メディアの映像では、やけにカメラを意識しているような・・・
あまりにも
難しくて本当か
嘘なのか、
僕ら凡人にはサッパリわからんねぇ~
このままだったら、メディアに
女版
に、されちゃうねぇ。
STAP細胞ってなんだべか?
この研究って
チームでやってたのに
博士論文のこともあって、
小保方晴子さんに集中攻撃だけど
これで、いいのかぁ~?
テレビのニュースを鵜呑みにしていいんだべか?
もし、この研究が成功したら、
救われる命がどれだけあることか・・・
犯罪者のような扱いはすべきではないと思うんだけどなぁ~
このまま、研究を続けて
汚名を挽回してもらいたいなぁ~
- 2014/03/17(月) 07:00:00|
- 社会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
21日から春の高校野球・・・
甲子園が始まるねぇ。
北海道は7年ぶりに
駒沢苫小牧が
7年ぶりに出場だねぇ。
春だけでいうと、不祥事があったりして
9年ぶり。
苫駒の
全国制覇までは、僕が生きている間に
優勝旗が津軽海峡を渡ってくるなんて夢にも思っていなかった。
あの頃の北海道人はみんなそうだったんじゃないだろうかねぇ。
興奮したなぁ~
北海道中が異様な歓喜でいっぱいで、なんだか
元気が出たもんだ。
苫駒といったら、忘れちゃならねぇのが
マー君だねぇ。
北海道人としては、道産子にしちゃいたいけど、残念ながら
兵庫県出身なんだねぇ。

マー君は中学の時に、駒沢苫小牧に見学に来たんだけど、
野球部の練習を見学して、
帰り支度をし始め時にキャプテンが、部員70人に集合をかけて、マー君に
「今日はわざわざ北海道まで来てくれてありがとう、
もし良かったら一緒に野球やれへんか!」と言ったんだねぇ。
マー君は帰りの飛行機の中で苫駒進学を決めたらしい。
なかなか出来ねぇ~ぞぉ~
生意気ざかりの高校生が、中学生に・・・
この部員達の意識をつくったのが
香田誉士史監督だ。

そして、
その時の野球部キャプテンが
苫駒野球部
現監督の
佐々木孝介なんだねぇ。
佐々木孝介監督は
香田イズムのDNAを継いでいるんだろうなぁ。
応援しよう!苫駒の試合は2日目、22日第一試合9:00からだよぉ~
- 2014/03/16(日) 07:00:00|
- スポーツ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ハサミを保管する
シザーケース。
もう、
古くてボロボロになってしまったねぇ。

新しいのほしい・・・
うちの女王様のは・・・

ベルトが付いていて腰に巻くタイプだ。
僕もこんなのほしいなぁ~
でも僕が
腰の巻いたら・・・ん~・・・ダメだべ・・・この腹じゃ。
そこで、お客様の友人が
革製品をオーダーで
作ってくれるってことで、頼んでみたよ。
早速
試作品がきたぁ~

試作品と言っても、しっかり作ってあるねぇ。
開くことも出来る

これだと、掃除も簡単だねぇ。
髪がすんげぇ~詰まるからねぇ。
ボタンも選べるんだ。

楽しみになってきたなぁ~
これは、
フックでズボンのベルトに引っ掛けるタイプだから
僕みたいな体型の人がしても
フンドシみたいに、ならねぇぞぉ~
少し、部分的な寸法変更をしてもらって
GOだぁ~
- 2014/03/15(土) 07:00:47|
- お店
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
明るくても、白髪もしっかり染めたい。お客様だけじゃなく、僕ら美容師も求めている結果だ。
そんな中、最近気になってるのが
イチゴカラー
イチゴと言っても
苺じゃな!
1液と2液の混合比が
1:5ってことなんだねぇ。
なんだか
傷まない
刺激が少ない
明るい白髪染めが可能なんて言ってるサロンもあるようだけど・・・本当?
今のところ、インターネットでの情報しか入ってこないねぇ。
ネットの情報のほとんどが、すでに使用している人達の
広告的な情報だから、
マイナスな事が書いていないんだねぇ。
本当は・・・どうなんだべか?
明るい白髪染めも、光らないくらい明るく染まるの?一般的な染めは、
色を抜く力と
色を入れる力の相互関係にあるから
どちらかの力を強くすると、もう一方が弱くなっちゃうんだねぇ。
このジレンマを克服したんだろうか。
最終消費者である、
お客様が本当に納得するレベルだとは思えないんだけどなぁ。
よくある、
美容師の自己満足レベルだったらガッカリだなぁ~
刺激が少ない?これは、あるかもねぇ。
2液が5倍って事はアルカリ度がガッポリ下がるからねぇ。
ども、刺激が少ないのと
かぶれないとはイコールではないよなぁ~
かぶれの原因の
ジアミンの量や
アルカリ度は少なくなるなぁ~・・・1液の量が少ないんだからなぁ・・・
でも・・・2液の
過水の量が極端に多いからなぁ~
この過水って単体だと
そうとうヤバイ薬なんだけどなぁ~
あと・・・傷まない?これは、無いべ!
多少、軽減ってくらいだべ。
後は、僕ら美容師しだいで
傷んだり、傷みが少なかったりってなくらいだろうと思うけどなぁ?
実際に確かめてみたい・・・
・
・
・この目で確かめてみたい
・
・
・
この目で・・・
- 2014/03/14(金) 07:00:00|
- カラー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
吉田沙保里さんのお父さんが
亡くなってしまったねぇ。
ワールドカップ」が近いのに大変だろうなぁ~
朝までは元気だったいうから、ショックが大きいよねぇ。
僕の父は7年前に亡くなったんだけど
その4年前に
脳梗塞で倒れて、要介護だった。
僕は、その4年間の間に
来るべき時の為に、
心の準備が出来ていたんだけど、
沙保里ちゃんのお父さんの場合は
突然だったからなぁ~
ただ、沙保里ちゃんはこれまで
世界一とも言える
親孝行をしているわけだから、
父親に対しての後悔なんて、ちっぽけなものだろうから
今回の精神的ショックから立ち直るのも早いんじゃないだろうかね。
そう願いたいもんだ。
それにしても感心したのが、お父さんだ。
高速道路の路肩に止まっていんだよねぇ。
突然起きた
くも膜下出血に、瞬時に車を寄せるなんて、超人じゃないだろうか。
高速道路なんだから、スピードも出ていたんだろうに。
もし、他の車を巻き込んでいたら・・・
そして、それで第3者が死亡なんてしていたら
沙保里ちゃんのショックは、計り知れない大きさに膨らんでいただろうねぇ。
娘の国民栄誉賞に一片キズもつけずに、この世を去ったお父さんに
『ご苦労様でした』と言いたいのである。
- 2014/03/13(木) 07:00:00|
- 社会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
最近テレビ
CMで見かける

インターネットで予約とって、トラブルにならないんだろうか?
実は、このサイトに、うちの店も載っていたよ。
無料だって言うし、クーポンも付けなくていいって言ってたから
「ま~いいか」と思って載せてたんだけど
今回、このネット予約にするって言うから
削除してもらったよ。
電話での予約だって、
わけわからん人が居るのに
会話も出来ないネット予約だったら、
危なぁ~いからねぇ。
ネットって
何でもあり的に感じるし、
予約に対しての責任感も超~薄いような気がして
スッポカシも多発しそうな予感だなぁ~
それに、来てから
「〇時までに終らせてください」なんて
無理難題な要求されたりしないべか・・・
いやぁ~、無理だ、無理だ、うちでは無理だ。
絶対やんねぇ~
- 2014/03/12(水) 07:00:00|
- 美容業界
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
「この中だったら、私・・・何が合うかなぁ~」
わからん!週刊誌の
ヘアオイルの特集だねぇ。
だいたいうちの店では
オイルとか
洗い流さないトリートメント類など
つけないでほしいと言っているよ。
シャンプー後のトリートメントもよぉ~く流して
「こんなに流していいのかしら」ってなくらい流しちゃってといっている。
皆さん、何か間違っている!
シャンプー後の
すすぎ時や
乾かしている時にツルツルしたいようだねぇ。
だいたい髪なんて、糸より細いんだ、
それが何万本もあるんだから、多少
絡まるのは、当たり前なんだねぇ。
絡んだら、
優しくほぐしてやればいいのに
すぐに、何かつけたがるねぇ。
ちゃぁ~っとした美容室で、カラーやパーマをしていれば
ドライヤーで
乾かしているうちに、
キューティクルが閉まってきて
サラサラになっていくのにねぇ。
気に入ってる物があるんだったら、使うのは自由だけど
次のシャンプーで全部、洗い流せるものじゃなきゃダメだねぇ。
オイルは酸化するんだぜぇ~
つまり、
腐る。
オイルが
蓄積しちゃって
頭が臭い人って、けっこういるんだ。
特に、ドライヤーをかけてる時が最悪で、
隣りのお客様まで
プ~ン濡れてる髪を触るのは、自分と美容師くらいしかいないのに
なぜか、濡れてるときの感触にこだわる人が多い。
大切なのは、何かつけることより
自分で
自分の髪を優しく扱うことだと思うよぉ~
- 2014/03/11(火) 07:00:01|
- ヘアケア
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
大地震の予兆なのか?
深海に棲んでいるいる生物が発見されるねぇ。
リュウグウノツカイや
ダイオウイカだねぇ。
さかな君によると
「ブームだから」だそうだよ。
以前から、うち上がったりしてたらしいけど
マスコミが、取り上げることが無くて知られていなかっただけらしい。
地震とは無関係でって欲しいねぇ。
知っとるけぇ~イカの寿命?写真のダイオウイカの生態は不明なことが多いんだけど
普段、僕たちが食している多種なイカの寿命は
1年!1年の間に、成長、成熟、産卵して死亡するんだねぇ。
だから、すんごい成長が早い。
そして
全ての個体が
同じ時期に産卵してしまうと、
生まれた子供が産卵時期の海洋環境の悪化なんかで全て
死んでしまい、
翌年は1匹も残らない状況も出てきちゃう。
これでは、すぐに
絶滅してしうねぇ。
そこで多くのイカ類では、
異なる産卵時期の個体が複数存在してるんだねぇ、
海洋環境の変化によって全滅するリスクを分散させている。
そぉ~んな、凄い
自然のシステムがあるのに
絶滅させちゃう人間って、どうなんだろう?
- 2014/03/10(月) 07:00:00|
- 自然
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
4月から消費税が
3%上がって
8%になるねぇ。
増税は3%なんだけど、いきなり8%も上がる感覚になってないだろうかねぇ。
駆け込み需要で日用品まで売れてるらしいけど・・・
いつ買うの?・・・今でしょ
じゃない!家電なんか、欠品してる商品があるくらい、みんなが
あせって買いあさってるみたいだけど
テレビの地デジ化の時に
エコポイントも重なってテレビが売れまくったけど
その後、テレビの価格は急激に下がって
本当の底値になったよねぇ。
その下がり幅はエコポイントどころじゃなかった。
家電くらいの値段の物は、今
買っちゃいかんのである。
10万円の商品を買っても増税分の消費税は
3000円!10万円の商品の利幅だったら、増税後に3000円以上の割引が出来ると思うけどなぁ。
ちゃんとした経営者は、
今売ることより
4月からの売り上げの事を考えているに違いないねぇ。
だから
増税前の赤札市などというキャッチコピーに乗っかてはいんのである。
欠品が出るほど売れてるのに、底値にするだろうかねぇ?
買う前によぉ~く考えてみよう~
当然、うちも4月1日から、増税分のお金は頂きますが
よく
「4月から値上げするの?」のと聞かれますが
値上げでは
ないのであります。
国が持っていっちゃうのだから!
今のうちに、何を買うか考えるのではなく
収めた税金が何に使われてるかを考え、監視する事の方が大切なのであります。
- 2014/03/09(日) 07:00:00|
- 買い物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
最近、物騒な事件が多いねぇ。
小学生誘拐や
通り魔殺人・・・
そして、わりと
早めに逮捕されるこの犯人達は
無職!が多いねぇ。
行動が幼稚だから、すぐに捕まる。
テレビに映る逮捕現場を見ていつも思うのが
「無職なのに、このマンション??」親が与えてるんだろうけど、
まさか
うちの子があんなことするとは、思ってはいなかっただろうねぇ。
働くことを強制しない親は、買い与えるしかない。
子供は、義務を果たす前に権利を主張するようになって
最終的には、社会の枠からはみ出すねぇ。
親が悪いのかぁ~「親のおかげで幸せです」というと
美談になるのに
「親のせいで不幸です」というと
説教の対象になってしまうねぇ。
与えられる幸せは、親のおかげで
犯罪を犯すのは自分のせいかぁ???
世間の風潮は、
「親のおかげ」という都合のいい「成果」は親の手柄だなぁ~
でも「親のせい」という「失敗」を子供の責任にして押し付けてるよなぁ~
「甘えるな」なんて捨てゼリフも付いちゃって・・・
甘えさせてたのは、親なんだけどなぁ・・・
その
「甘えさせる」という中に
『信じる』ということもある。
みのもんたの息子が捕まったときに
「親が信じなくてどうする」って言っていたよねぇ。
状況証拠がそろっているのに・・・
働けない若者達は、今の仕事が辞めたくなったら
職場の悪口を言うようになるねぇ。
親に、今の
職場がどんなに酷いところかアピールするようになって
親は、仕事を辞めることを容認しちゃうんだねぇ。
本当の事は何も知らないのに、子供の言うことを疑わないんだねぇ。
そして、収入の無くなった子供の援助を始める。
子供からしたら、チョロイもんだ・・・親なんて・・・
みのもんたの
バカ息子見てたら
あの犯罪者は、親が作り上げたもんだなぁ~って思うなぁ~
なんだか、哲学者みたいになってきた・・・
自分でも、何を言ってるのか、分らなくなってきた・・・
暴言を吐かないうちに止めときます・・・
- 2014/03/08(土) 07:00:00|
- 社会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
この前まで工事中だった、
新規オープンの美容室いつの間にかオープンしてた・・・
可愛いらしい店名だから女性経営者かな・・・と思ったら
ヒゲをはやしたお兄ちゃんだったよ。
チラシを見たら
料金が、まぁまぁ
高めだねぇ。
イイことだ。
感心だったのが、
オープン時の割引やクーポンが無いことだねぇ。
素晴らしい~偉そうな事言ってる僕は、
オープンの時に、割引券を配っちゃったんだよねぇ~
新規オープン店の
暇地獄は、オープン後
2~3週間ぐらいから始まるんだねぇ~
満を持した、輝かしい独立なのに
厳しい現実が襲ってくる。そして大切なのは、それからの行動なんだねぇ。
ちゃ~んと、それを予測して
運転資金を用意していれば、
慌てることはないねぇ。
自分が思い描く店作りに、徹すれば必ず答えを得られる。
でも、その用意をしてない場合・・・
ダンピングして客寄せしようとするねぇ。
ところが、そう上手くはいかないもんだ。
世間は、クーポンでダンピング
慣れしてるからねぇ。
そうなると、値下げ率が高くなっていって
泥沼だぁ~僕のお店の近所は、
ラーメン屋さんが、すんげぇ~多いんだけど
みんな、それなりに評判がいいんだよねぇ。
オープン当初、評判が悪かったお店も、今は美味しいらしい。
共存してるんだねぇ。
美容室も、それぞれのお店が切磋琢磨して
自店の色を出して共存していきたいもんだなぁ・・・
- 2014/03/07(金) 07:00:00|
- 美容業界
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
まぁ~た戦争が起きそうだねぇ。
基本的にロシアってそういう国だと思ってたけどなぁ~
オバマ君がプーチン君に、偉そうなこと言ってるけど
いつもアメリカは、戦争の主人公だねぇ。
そんな国が
『戦争するな』って言ってもねぇ・・・
『核を無くそう』と言いながら、いっぱい持ってるし・・・
アメリカは建国以来の226年間で実に
41回。(
5年に1回!)
第二次世界大戦後の57年間で
19回の戦争・武力行使を行っているんだねぇ。(
3年に1回!)
どこの国より戦争が好きなのに、自国に関係ない戦争は非難するよねぇ。
原爆だって、過去に実際に使ったのはアメリカだけ・・・
しかも
2回それなのに、他国が新しく核を持とうとすると
経済制裁をしたり
戦争したり
平和の維持活動みたいに言っている
アメリカが一番危ないねぇロシアに制裁を加えたら、天然ガスが入ってこなくなって
そしたら原油価格も上がっちゃっうべぇ~
アメリカ、自分のこと棚に上げて
余計なことすんなぁ~
日本は右へならえなんだから・・・
- 2014/03/06(木) 07:00:00|
- 社会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
最近、ニュースでやっている
北陸自動車道小矢部川サービスエリア(SA)で3日に発生した宮城交通の夜行高速バスの衝突事故。無呼吸症候群じゃないかいう説もあるみたいだけど
事故の前にガードレールにぶつかってるんだから、起きるべなぁ~
無呼吸症候群だったら・・・
僕も、ほぼ間違いなく無呼吸症候群だねぇ。
慢性扁桃炎のうえに・・・
このアゴ!もはやアゴではなく、
シワでしかないねぇ。
デラックスなのである。
これで、
あおむけに寝ると
睡眠に入らなくても、イビキが出ちゃう。
気道の確保が困難なんだねぇ。
病院に行ったって
『メタボだ』って
怒られて、
変な器具付けて寝ることになるだけだ。
日中に眠くならないし、目覚めだって悪いとは思っていない。
僕は独自の進化を遂げたんじゃなかろうか?
呼吸しなくても、熟睡!違いない・・・
でも、進化し過ぎてアゴが2重を通り越して
0だ。
首と同化し始めてきているねぇ。
体もベルトの所だけクビレちゃって
ヒモで縛られたチャーシューみたいになってきた・・・
このまま進化し続けたら
光を浴びただけで、体内にデンプンを作れるようになるんじゃないか?
そしたら、ご飯を食べなくても太ってられるなぁ~・・・?
そろそろ、本気で痩せること考えなきゃ
人間の原形を留めなくなるなぁ~
- 2014/03/05(水) 07:00:00|
- 社会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
「友達がさぁ~、縮毛矯正やったら毛先が全部チリチリになっちゃったんだけど・・・」「全部?」「ほぼ全部、切らなきゃダメだよねぇ」そうなのであったぁ~
先月こんなニュースがあったよ。パーマの失敗で結婚式が台無しになったとして、高松市の女性が県内の美容室の男性経営者に対し、
約490万円の損害賠償を求め、高松地裁に提訴した。
提訴は1月10日付。訴状によると、女性は昨年1~7月、3回にわたりこの美容室で
デジタルパーマやストレートパーマを受けたが、たわし状の縮れ毛が出るなど、
毛先から25センチ以上がチリチリの状態になり、15センチ分、髪を切るしかない状況になったとしている。
女性は7月の結婚式で、お色直しの計画を直前に変えざるを得なかったとし、
「一生に一度の晴れ舞台を楽しみにしていたのに、台無しになった」
と慰謝料220万円の支払いを求めている。
また、元の長さになるまでの6年間のトリートメント料やヘッドスパ代、
カラーリング料など計約230万円も求めている。
被告の経営者の男性は「まったく責任がなかったとは思わないが、
どこまで責任を負うべきか、裁判ではっきりさせたい」と話しているいやぁ~、こわいこわい・・・
初めてのお客様じゃないんだから
美容師も考えたら、
予測がつきそうなもんだけだねぇ~
お客様の方だって、こんな結末になる前に
ヤバそうな臭いがプンプンしてそうなもんだけどなぁ~
ここに書いてあるストレートって縮毛矯正のことだべか?
どっちにしても、
熱もののパーマを定期的に繰り返しやる場合に
毎回
同じ強さの薬を使うと、今回のような悲しい結果なりやすいねぇ。
と言うより、
必ずなる!自分がこんな犠牲者にならないためには・・・
やたらと
トリートメントを勧める美容師は
NGトリートメントをしたら、本当に髪が蘇ると思っていたらヤバイからねぇ。
トリートメントしたって、傷みはそのままだ!
あとねぇ~・・・自分で嗅ぎ分けるしかないかなぁ~
クーポンの乱発も要注意だねぇ。
リーピートしないから、ダンピングをやめられないんだから
広告のキャッチコピーを鵜呑みにするのは、大間違いだねぇ。
犠牲者にならないように注意しましょう。
- 2014/03/04(火) 07:00:00|
- 縮毛矯正
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
町内会の
排雪がやっと来た!


こんなにあった雪が・・・

なんだか、ずいぶん残していったなぁ~

札幌市は
除雪費ケチって1メートル残すんだってさぁ~
市長さんが、視察という名目のソチオリンピック観戦に
1千万円も出す予算はあっても、除雪費は無いんだねぇ。
まぁ、これから
どんどん雪が解けていくんだけどねぇ。
『寒の戻り』なんかもありながら
今月の末には、北海道だって
10℃くらいには、なるんだ・・・予定では・・・
バイク・・・近いなぁ~・・・あっ!車検だった・・・
- 2014/03/03(月) 07:00:00|
- 北海道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日は、札幌の高校の
卒業式だったねぇ。
子供の卒業式に出席するお母さんが2人、
営業時間前にセットに来てくれたよ。
1人は、洋服、もう1人は着物。
僕が子供の頃は
卒業式に来る
お母さんは
着物が多かったよなぁ~あの文化はどこにいってしまったんだ・・・
今回、着物を着ることにしたお客様は
息子さんのリクエストらしいよ。
なんて
いい子なんだ!
皆さん、タンスの中に眠っている着物はありませんか?
着慣れないとちょっと大変だけど
その姿は、日本人だったら誰もが好感を持ち
不快感ゼロの日本の正装ですよ。
『着物』は
『着るもの』からきた名称で、日本に洋服が入ってきた頃から、
和服を示すようになったんだねぇ。
飛鳥・奈良時代に、中国や朝鮮の影響を受けて
着物の原形が出来上がってきたらしい。
そして
平安時代に、日本独自の着物の形になっていったんだねぇ。
聞き覚えのある
十二単(じゅうにひとえ)もこの時代だよねぇ。
こんな歴史のある由緒正しい
着物。
タンスの肥やしじゃもったない!
着る機会があったら、
是非!
- 2014/03/02(日) 07:00:00|
- 社会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
次のページ